=
fudan-color
ホーム
/
防
/
100円ショップで【生きるスキル】
2019年12月9日月曜日
防
NHKで放送された
生きるスキル
を視聴
「防災は希望」
という言葉が
印象的だった
今からでも
ひとつでも多く
防災をすれば
それだけ
生き残る確率や
被災生活の
レベルを上げられる可能性が
高まる
今日は
100円ショップで
ニット帽を買った
ダイソーで購入 300円商品
まだヘルメットを
用意できていないので
防寒兼
頭部保護のため
できるだけ厚手のものを
それから
小さなホイッスル
キャンドゥで購入
ホイッスルは
以前から持っていたのだが
少し大きくて
持ち歩かなくなってしまった
エレベーターなど
閉じ込められた際は
ホイッスルが
有効とのこと
この指先より小さな
ホイッスル
コツを掴んだら
ちゃんと鳴った
冷蔵庫の固定
消火器
戸棚のロック
まだまだ
気になる箇所が
ある
ひとつずつ
ひとつずつ
このブログを検索
カテゴリー
モノログ
(20)
体
(22)
想
(44)
整
(63)
旅
(1)
暮
(13)
清
(6)
衣
(48)
金
(33)
防
(8)
食
(16)
アーカイブ
►
2023
(8)
►
5月 2023
(8)
►
2022
(23)
►
9月 2022
(4)
►
8月 2022
(1)
►
7月 2022
(3)
►
6月 2022
(2)
►
5月 2022
(1)
►
4月 2022
(2)
►
3月 2022
(2)
►
2月 2022
(1)
►
1月 2022
(7)
►
2021
(23)
►
12月 2021
(4)
►
11月 2021
(1)
►
9月 2021
(3)
►
8月 2021
(4)
►
6月 2021
(2)
►
3月 2021
(3)
►
2月 2021
(1)
►
1月 2021
(5)
►
2020
(85)
►
12月 2020
(3)
►
11月 2020
(13)
►
10月 2020
(4)
►
9月 2020
(7)
►
8月 2020
(8)
►
7月 2020
(8)
►
6月 2020
(8)
►
5月 2020
(3)
►
4月 2020
(10)
►
3月 2020
(4)
►
2月 2020
(8)
►
1月 2020
(9)
▼
2019
(85)
▼
12月 2019
(19)
2020 やりたいこと
不審なクレカ請求、その後
緊急連絡先カードに加えたこと
服の良し悪しを書き出す
楽天ペイ使ってみて
キャッシュレス生活、一歩前進
片付けと人生
月に一度 財産目録(2019年12月)
買わなかった靴 買うと決めた靴
かかとのガサガサ劇的改善
結婚とお金
クローゼット扉、完全撤去
帰省とパジャマ
100円ショップで【生きるスキル】
夫の変化-服選び
クローゼットリフォーム計画
不審な請求発見-クレジットカード
「掃除をラクにするアイディア」?
さよなら音楽プレーヤー
►
11月 2019
(12)
►
10月 2019
(17)
►
9月 2019
(15)
►
8月 2019
(22)
►
2018
(13)
►
12月 2018
(1)
►
4月 2018
(3)
►
3月 2018
(4)
►
2月 2018
(5)
►
2017
(2)
►
2月 2017
(1)
►
1月 2017
(1)
►
2016
(1)
►
10月 2016
(1)
►
2015
(1)
►
4月 2015
(1)
►
2014
(3)
►
11月 2014
(1)
►
10月 2014
(1)
►
5月 2014
(1)
不正行為を報告
ポディアで、2Aスニーカーを購入
満を持して(?)、 パラマウントワーカーズコープ 直営店、ポディア飯田橋へ行きました。 一週間ほど前に電話予約をし、お店へ。 お店に着くと、氏名やアンケートを記入して早速、 足の計測やチェック をしてもらいました。 ひと目見て「細い」と(笑)。いろいろ、話を聞い...
にほんブログ村
fudan-color
QooQ