家具、それも背の高いものは
できるだけ置かないようにしてきたが
悩んだ末、導入することにした
before |
冷蔵庫の隙間、14㎝

上のような引き出すタイプの棚も検討したけれど
冷蔵庫よりも背の高いものしか見つけることができず断念
冷蔵庫上は猫の居場所となっているため
飛び出た部分から悪戯する可能性大
(うちの猫は、棚から物を落とすのが得意)
というわけで、手が入らないものを選んだ
after 転倒対策も追加したい |
引き出すタイプに比べると奥行はあまりない
収納力は減るが、想定したものはほぼ収めることができた
猫の標的だったカウンター上のもの(お茶やコーヒー)も片付いた
家具を増やしてでも収納力をアップさせた理由は
猫対策と、食料品・日用品備蓄のため
感染状況や自然災害で
買い物に行きにくくなったり
スーパーが品薄になったりする可能性は
以前より高くなっていると感じる
保存が利き、比較的回転が速い食品・飲料は
備蓄を少し増やしたいと考えるようになった
beforeで使っている
無印良品の引き出しのいくつかは
無印良品の引き出しのいくつかは
シンク下に移動
詰め込みすぎず
使い勝手も考えながら
安心できる蓄えを探っていきたい